- HOME >
- アユゴエ
アユゴエ

鳥取県在住のアラフォー。夫、息子、うさぎのごえくんと暮らしています。家、暮らしのちょっとお役に立てることをつづります。
Be Myself Be Yourself
2021/6/11
くら寿司の持ち帰りメニューは2022年10月より大幅に変更がありました。 あゆ大サービスセットは終了しました。 代わりにお得な持ち帰りメニューが以下の記事に記載していますので↓こちらをご覧ください ...
2021/5/30
『グランカフェF』は2014年の米子市西福原店の1号店オープンから店舗が増え、 2021年5月現在では山陰に8店舗を構える人気店となりました。 サービス付き高齢者向け住宅に併設された ...
2021/5/22
水木しげるロード 水木しげるロード(鬼太郎ロード)は境港駅から徒歩すぐの全長約800m。 全177体(2018年時点)の「妖怪ブロンズ像」をはじめ、「妖怪神社」など妖怪だらけの水木ワールド通りです ...
2021/5/15
あゆ寂しい歌や切ない歌を聴きたいときってありますよね。 あゆ私はアルバム曲の中の落ち着いた歌が好きです。 寂しくせつないけど落ち着く歌『マイベスト3』 寂しくせつないけど落ち着く歌『 ...
2021/5/2
ツインバードホームベーカリー 【Take Branブランパンメーカー PY-5636W】は独立モードで こね 発酵 焼き をそれぞれで使用することもできます。 あゆこねだけしたい、発酵だけした ...
2021/5/1
空きペットボトルってすぐにたまりますよね。 ペットボトルは収納ケースにおおいに役立つので、活用してみてはどうでしょうか? あゆうちではお菓子やペン立てなど、ペットボトルをカットしていろんなところに ...
2021/4/24
鳥取県境港市といえば「カニ」ですね。 境港は「ベニズワイガニ」の水揚げ日本一です。 ズワイガニ(松葉ガニ)よりお手頃価格で食べられ、鮮度落ちが早いので、生で食べられるのは贅沢。 あゆ境港で「ベニズ ...
2021/4/18
画像出典:本池美術館インスタグラム あゆ2021.3.31にオープンした『本池美術館』に行ってきました。 本池美術館とは レザーアートで初めて県無形文化財保持者となった本池秀夫による ...
2021/4/4
旅行で駅弁を食べる機会はぐんと減ってしまったご時世ですが、 あゆスーパーやデパートで「全国駅弁大会」があるとワクワクしますよね。 実際、スーパーで駅弁特集コーナーを期間限定でしているときに、人気の ...
2021/4/3
みなさん、歯医者の定期検診、行ってますか? あゆ私は行っています。 歯医者の定期検診に行くメリットをお伝えします。 私は子どものときからおばあちゃんに 「歯は大事だけえ、しっかり歯みがきしなさ ...
© 2023 アユゴエブログ Powered by AFFINGER5