鳥取県境港市は市内を巡回する鬼太郎などのキャラクターラッピングバスが走っています。


ぐるっと360度『妖怪ラッピングバス』
360度デザインされたラッピングバス。

数種類のバスが境港市内を巡回しています。
信号待ちで運転している車の前にバスが止まるのもしばしば。

一反木綿とぬりかべ

悪魔くん

サラリーマン山田

サラリーマン山田 サイド

輪入道

はまるーぷバス停(水木しげるロード)
運賃、運休日
区間に関係なく、1回100円で乗れるのがありがたいですね。
運賃
区間に関係なく、1回100円。乗車の際に運賃箱にお入れ下さい。(先払い)
ただし、小学校入学前の幼児は無料です。運休日
12月31日~1月3日
運行コース
青はメインコース
観光主要地を中心に巡回するコース
⑪大漁市場中浦、⑫夢みなとタワー、㉑米子鬼太郎空港、㊸境港駅、㊹㊺水木しげるロード、51水産物直売センター
赤は生活コース
市民の足として巡回するコース
①境港市役所、⑥文化ホール、㉕岡田商店前、㉚竜ケ岡公園㉞トライアル前、59元町病院前、各境線駅前など
時刻などの詳細は境港市役所ホームページ はまるーぷバスに関するご案内に記載があります。
米子空港連絡バスにも鬼太郎バス(米子線・松江線)

米子鬼太郎空港用連絡バス
境港市に近い米子鬼太郎空港からの連絡バスも鬼太郎のラッピングバスがあります。
東京ー米子便は1日6便。

画像出典:米子鬼太郎空港ホームページ 航路・就航先空港
まとめ
境港を訪れた際には、ぜひ、市内を走っている鬼太郎たちのラッピングバスに注目してみてください!

あわせて読みたいはまるーぷバス「メインコース」右㊿台場公園・海とくらしの史料館前
-
-
鳥取県境港市といえば海鮮。お食事処『峰』でお刺身、天ぷらを味わおう
境港市花町のお食事処「峰」を紹介します。 桜の名所の台場公園、海とくらしの資料館のお隣、目の前は海、漁船も多く停泊しています。 水木しげるロードなどの観光地も歩きで行ける立地だよ。ごえ 近くの観光 ...
続きを見る
あわせて読みたいはまるーぷバス「生活コース」右㉙喫茶ウイング前
-
-
『ウイング本店』境港市のレトロ喫茶店
境港市幸神町にある喫茶『ウイング本店』。 米子空港に近いので、空港から境港観光にも立ち寄りやすい、創業40年以上の人気の老舗喫茶店。 空港からは800m程で、車で2分の距離。 あゆベロアソファがレ ...
続きを見る
あわせて読みたいはまるーぷバス「メインコース」左㊺水木しげるロード東
-
-
境港で鬼太郎マンホール、公共桝ふたを探しながら散策♪
水木しげるロード 水木しげるロード(鬼太郎ロード)は境港駅から徒歩すぐの全長約800m。 全177体(2018年時点)の「妖怪ブロンズ像」をはじめ、「妖怪神社」など妖怪だらけの水木ワールド通りです ...
続きを見る
あわせて読みたいはまるーぷバス「メインコース」左㊺水木しげるロード東
-
-
境港の水木しげるロード 〜キャラクター街灯に注目〜
画像出典:水木しげるロードガイドマップ【境港観光ガイド】 水木しげるロード(鬼太郎ロード)は境港駅から徒歩すぐの全長約800m。 全177体(2018年時点)の「妖怪ブロンズ像」をはじめ、「妖怪神 ...
続きを見る