記事内には広告が含まれています
ハンバーグを作るときにつなぎとして使うパン粉。
みなさん、パン粉を常に家に置いていますか?

あゆ
私はよくパン粉を切らしていたり、パン粉の代わりに冷凍食パンをすりおろして使っていました。
でもすり下ろすの面倒なんだよね…。

ごえ

あゆ
そう。パン粉の代わりになるものがこれまで見つけれなかったんだけど…
オートミールがありました!!
オートミールがありました!!
管理も簡単で、栄養も豊富!一石二鳥だね!

ごえ

あゆ
食物繊維も多いんだよ!

オートミール
Sponsored Links
オートミールとお米 栄養素の比較
オートミールは白米、玄米と比べ、糖質は低く、
食物繊維、鉄、カルシウムが多い優れた栄養成分。
他にもマグネシウムやビタミンB群も含まれている。
画像出典:オートミールはレシピと栄養が豊富でダイエットにも効果的
パン粉の代わりにオートミールを使ってハンバーグ
①いつもパン粉を入れていた代わりにオートミールを入れる(量は完全にテキトー)
②フライパンに並べる

白い粒々がオートミール
③焼く
④味付け(トマトソース)
トマト缶、ケチャップ、酒、ソースなどで味付け
⑤完成
食べた感想 オートミールが入っている感じはある?

あゆ
全くオートミールを感じませんでした!
ハンバーグの断面にもオートミールっぽいものも見つけれなかったくらいだよ!

ごえ

あゆ
少しはモサモサ感や粒々感があるのかなと思ったけど、全くありませんでした!

あゆ
オートミール入れていたこと忘れてたくらいです。
栄養、食物繊維も豊富で味もいつもと変わらないならやってみる価値ありだね!

ごえ
リンク
Sponsored Links