NEW ENTRY
画像出典:「靴下屋」の公式オンラインストア〜Tabio 私は、毎年冬にニットタイツをはきます。 でも、圧倒的にナイロンタイツが多く、毎年ニットタイツを探すのに苦労します。 あゆ靴下屋(タビオ)のニットタイツはリーズナブルで着心地もいい。 おすすめです。 意外と売ってないニットタイツ 通販サイトで「タイツ」で探すと、ナイロンタイツがほぼ占めていて、 ニットタイツ(綿、アクリル素材のタイツ)は圧倒的に少ないです。 あゆ私はニットタイツしかはかないのに、なかなかほしいタイツが見つから ...
松江城敷地内の興雲閣内にあるカフェ『亀田山喫茶室』 島根県指定有形文化財の「興雲閣」1階にある『亀田山喫茶室』。 モダンな洋館の喫茶室なので、優雅な気持ちでカフェが楽しめます。 松江城から歩いて徒歩1分なので、観光で松江城を散策中の休憩所にもおすすめ。 興雲閣内にあるレトロモダンな雰囲気 明治36年(1903)に完成した島根県指定有形文化財「興雲閣」の建物の中にあるので、レトロでモダンな雰囲気。 大きな格子の窓が印象的。 興雲閣についてはこちら。 コーヒー、ケーキ、ナポリタン ...
あゆあなたの住んでいる町に卵の自動販売機はありますか? 卵の自動販売機は鶏舎すぐ横や県道沿いなどにあることが多いです。 鳥取県境港市にある「大山たまごセンター」は鶏舎に隣接しており、数種類のパック卵が自動販売機で買えます。 県道45号線のローソン境港三軒屋店の脇道を入ると見えてくるよ!ごえ 米子鬼太郎空港の近くです。 (有)ユミハマファームGPセンター 住所:鳥取県境港市小篠津町2550 地元の人御用達 卵自動販売機 側道は車通りが少ないあまり広くない道ですが、地元の人たちが、次々と脇に ...
炭酸水メーカー『ソーダストリームSOURCEv3』がおすすめ
自宅で簡単に炭酸水がつくれる『ソーダストリーム SOURCE v3』。 これは買って大正解。 あゆ最近まで、週1回、1リットル炭酸水ペットボトルを6〜8本スーパーで買っていました! めっちゃ重いじゃん。ごえ あゆそう。重くてエコバックの持ち手がやぶれたんだよ。 空のペットボトルがすぐたまってゴミ出ししないといけないし…。 ソーダストリーム、もっと早く買えばよかったなあ。 リンク ソーダストリームSOURCEv3 おすすめポイント 家で簡単に炭酸水がつくれます。 うちは1日に1〜1.5リットル ...
広島『世羅高原農場』入園料は?ダリアとガーデンマム、秋ローズに癒やされる
『世羅高原農場』は広島県世羅郡世羅町大字別迫1124-11にあります。 四季ごとに彩る花々が4つの農園にて年間を通してイベントが開催されています。 世羅高原農場のホームページはこちら。 あゆ世羅町は広島県の中央よりやや東に位置するよ。 9月半ば〜10月いっぱい頃の開催の 「ダリアとガーデンマム祭(世羅高原農場)」「秋ローズと花のガーデン(世羅高原花の森)」に行きました。※2022年 「ダリアとガーデンマム祭」と「秋ローズと花のガーデン」を見られる秋のwチケットがお得 世羅高原農場にて開催の「 ...