家のこと

お風呂の収納は吊るす、かけるが正解!スッキリ快適なバスルームに。

2020年11月29日

Pocket

記事内には広告が含まれています

お風呂収納も『吊るす、かける収納』が基本。

お風呂の大敵は水。水分が少なければカビも生えにくくなり、掃除も楽に。

あゆ
お風呂は1日の疲れを取る大切な時間だから、清潔で使いやすい収納がいいね。
お風呂タイムは楽しみたいからね!
ごえ
Sponsored Links

吊るす、かける収納でスッキリ

片付けコンサルタントの近藤麻理恵さんや断捨離のやましたひでこさんはそもそもシャンプー、リンスなどを浴室に置かないのですが…。

あゆ
私はそこまで徹底したことはできないなあ。

ちなみにこんまりさんの本『人生がときめく片付けの魔法』や、やましたさんのBS朝日の『ウチ、“断捨離”しました!』は片付けの奥深さを感じられます。
あゆ
床、カウンター(洗面器を置くところ)にはものを置かないということは徹底したい。

お風呂の収納はなるべく水に触れないということが大切になってきます。

お風呂

以前は収納ラックを使っていましたが、収納ラックの底がぬるぬるしたりカビが生えたり…。

ラック自体が大きなものになっているのでそれが汚れてしまうということになります。

なるべく収納グッズも省スペースがよいということになります。

 

マグネットバーを使う

システムバスは壁面に磁石がつく壁が多いですね。

このタイプのお風呂にはマグネット収納は場所も自由に変えられるしおすすめ。

ニトリ 浴室マグネット タオルバー アーバン

しかし、タオルをかけるのが目的のマグネットバーなので全体耐荷重(約):1.5kg
シャンプーボトルはかけられません。
掃除ブラシなど軽いもののみをかけましょう。

マグネットバー収納

幅43㎝のバー
  • お風呂ブラシ
  • 洗顔フォーム、スポンジ、洗面器
幅27㎝のバー
  • お風呂洗剤、かかと角質やすり

フックは100円均一です。

洗顔フォームのフック収納は100均で買いましたが、使うときに一度洗顔フォームを取り出さないといけません(左)。

洗濯バサミのようにはさむタイプのフックもあり、こちらの方がさっと使えますが、洗顔フォームが新しいときは、はさむところが厚く落ちてしまいます(右)。
一長一短ですね。
なので洗顔フォームの使用量に応じて使い分けています。

 

つくりつけタオルかけを使った収納

もともと浴室についているバーには奥行きがでる『かけ収納』を使って、奥にボディタオル、手前にシャンプー、コンディショナー、泡で出る洗顔、泡で出るボディーソープをかけています。

つくりつけのタオルバーにかける収納

ボトルフック

ボトルフックは100均で買ったのですが、ステンレスタイプとプラスチックタイプがあり、ステンレスの方が長持ちするし、割れることもないだろうとこちらをチョイスしたのですが…はずれでした。

ステンレスフックのサビ

ステンレスとうたっていても100均品質だからか、はたまたお風呂で塩を使う習慣があるからか、ステンレスにサビがつくため、プラスチックのボトルフックに変えました。

まだ変えてないものも全部プラスチックフックに変える予定です。

プラスチックのボトルフックはφ(直径)32㎝の大きさがデフォルトで、φ28㎝、φ24㎝にも対応できるリングが付属されています。
透明ですっきりしてます。

プラスチックボトルフック

 

レバー式吸盤バーを使う

ボディソープボトルはマッグネットバーでは重すぎてかけられなく困っていましたが、ホームセンターで『レバー式吸盤バー』を見つけました。
耐荷重(約):6kgは頼もしい!

 

吸盤補助板

吸盤補助板

100均の吸盤補助板を貼り、いざ取付。しかし、またすぐ落ちる…ということを数回繰り返し…。
お風呂のお湯に吸盤を浸してから取付けたら、しっかり付きました。
吸盤をお湯でやわらかくするとしっかり壁に密着するようです。
ボディソープ3つかけても大丈夫!

使うときは必ずバーからおろして、使ってくださいね。

レバー式吸盤バー

吊るす、かける収納のメリット

  • ものの定位置がきまりやすい
  • 水がきれやすく、乾きやすい
  • 置かないので底がぬるぬるしない
  • カビが生えにくくなる

あゆ
カビが生えにくくなって掃除が楽になるのはうれしいね。

吊るす、かける収納はメリットが多いね!
ごえ

 

吊す、かける収納は100均に豊富にある!

オンラインでも買えるワッツにも吊す、かける収納グッズがたくさんあります。

Watts

1回の注文につき、全国一律税込770円(北海道、沖縄県は1,540円)。

1回のご注文の合計金額が税込7,700円以上の場合は、送料無料

 

あわせて読みたい「食器棚の収納はもっとスッキリできる!【5つのアイデア】」はこちら↓

cupboard
食器棚の収納はもっとスッキリできる!【5つのアイデア】

記事内には広告が含まれています ごえ食器棚がごちゃごちゃしてる、スッキリさせたい!どうしたらいいの? 食器棚は毎日使うからごちゃつきがち。自分にあったやり方でスッキリ収納を目指そう!あゆ &nbs ...

続きを見る

あわせて読みたい「おしゃれなラベル、ラベルライター『ダイモ』がエモい!」はこちら↓

おしゃれラベルライター『ダイモ』。使い方も簡単♪

記事内には広告が含まれていますキッチン、リビング、お風呂などなど、収納するものに ラベルをつけると分かりやすくて統一感も出ますよね。 あゆ私は『ダイモ』でラベリングしています。 『ダイモ』は文字が ...

続きを見る

 

Sponsored Links

-家のこと

© 2024 アユゴエブログ Powered by AFFINGER5